おすすめの情報

日々の出来事などを少しづづ書いてます。

2015年1月19日
から Kaori
おばあちゃんと食事(*^_^*) はコメントを受け付けていません

おばあちゃんと食事(*^_^*)

おばあちゃんと2000円くらいするランチ食べました。
贅沢だ…… 美味しかった~(^^♪

若者にはとてもできない贅沢でした。
おばあちゃんありがとうございます(*^_^*)(^O^)/

しかし松花堂弁当食べたんですが、和食って見た目ほどボリュームないんですよね。
ごちそうに見えても食後は意外とおなかに余裕があったりします。
そういうものなんですかね(^_^;)

おばあちゃんはもう歳なので大事にしないとなーと思ってます。
真面目な話、いつ死ぬかわからないし……。
やっぱり人が老いていくのはちょっと悲しいですね。
しょうがないこととはいえ。

食べ終わって無印をぶらぶらしてました。
お菓子を買いたくなったけれど最近お菓子食べ過ぎてるので我慢しました。

無印のお菓子おいしくてやばい。際限なく食べてしまいそうです。
最近買ったのではプレッツェルがおいしくて止まらなかったです。
あれまた食べたい……いやガマンしないと。
私は買わないけど、みなさんは買ってください(^_^;)

そんな感じで冬の一日は過ぎました。
明日から仕事なのでめんどくさいですね。
ずっと布団に引きこもっておきたい。
でも、無理なのでがんばります(T_T)(^O^)/

2015年1月16日
から Kaori
奈良に車検を受けに行った日の事(^_^;) はコメントを受け付けていません

奈良に車検を受けに行った日の事(^_^;)

illust3869thumb

先日友人の勧めで、奈良で車検をうける事にしました(*^_^*)

私の家からは車で1時間程かかるので、少し遠い場所なのですがかなり費用が安くなると聞いて行ってみることにしました(^O^)/
その時私はかなり金欠だったので、良い情報をもらったと思い喜んで奈良で車検を受ける事に決めたのでした。

しかし、せっかちな私はそのお店のきちんとした場所を聞いていなかったのです(^_^;)

だいたいの場所を聞いた私は、お店の正確な住所などを控える事もなく、なんとなくの記憶を頼りにそのお店に向かったのです(´・ω・`)

実は私は奈良にはドライブで数回行った事があったくらいで、土地勘がほとんどなかったのです。

なかなか目的地を見つける事ができず、あせった私は友人に電話をかけてみる事にしました(^_^;)

しかし、その日友人は仕事中だったため休憩時間にならないと携帯を見る事ができなかったのです。

その時点で友人の休憩時間まではあと、2時間程ありました。

ネットでいろいろと検索してみたのですが、個人営業の小さなお店だった為きちんとしたホームページなどを作っておらず、どこにも地図が見当たりませんでした(T_T)

こんなことなら、奈良で車検など受けようと思わなければ良かった。
と後悔し始めていた時でした。

ちょうど目の前に以前テレビで紹介されていた、おしゃれなカフェを発見しました(^O^)/(^^♪

私はそこにずっと行きたいと思っていたのですが、奈良へ行く機会などめったにないので諦めていたのです。

あと2時間友人からの折り返し電話を待たないといけなくなったので、そこで時間をつぶそうと思いお店で休憩をする事にしました。

そして読みたかった本をちょうどカバンの中に入れていたので、有意義な2時間を過ごす事ができたのでした(*^_^*)

2時間後友人から電話がかかってきたので、無事お店にたどりつく事ができました。

そして格安の金額で無事、奈良で車検を受ける事ができたのです。
結果的に行きたかったお店にも行けて、車検のお金も浮いたので良い一日になったのでした(*^_^*)(^O^)/

2015年1月14日
から Kaori
犬に与えてはいけない食事とは!! はコメントを受け付けていません

犬に与えてはいけない食事とは!!

犬は人間とは胃や腸の構造が違っていて、人間とは異なる消化のシステムが特徴です(・・;)

当然ながら、人間と同じような食事をさせる事は厳禁です。

しかし、犬も動物の一種であって、人間と同じようにビタミンやカルシウムなどの成分から体を形成している事が特徴です!!

健康を保つためには、ビタミンなどの体に良い成分をバランスよく摂って、病気をさせない事が重要です(^O^)/

犬の体を健康的に形成するためには、筋肉を丈夫にするタンパク質と消化を効率よくする食物繊維が欠かせないです。

また、免疫を高めるためのビタミンの成分が欠かせないです。
糖分や塩分などで内臓に大きく負担がかかる食べ物は、出来るだけなくす事が大切です(*^_^*)

具体的には、犬のための専用の料理本などで研究して、飼い主が工夫して手作り料理を行わなければならないです。

バランスの良い食事を取るためには、一週間や一ヶ月の単位で必要な成分を取れるだけの献立を考える事です。

体温を保つためにある程度の脂肪は必要であっても、高脂肪の食事やソーセージやウィンナーなどの添加物が多く入っている食事は絶対に厳禁です。

犬の餌として与える事ができない食事に関して、野菜類としては玉ねぎなどのネギ系統の食事です(^_^;)

ネギに入っている成分が犬の中の体内に入った時に、赤血球を壊す作用があるので、ネギを食べ続けると貧血の症状が起こりやすくなります!!

dog_pet_water

2015年1月12日
から Kaori
カーバッテリーに振り回される私(´・ω・`) はコメントを受け付けていません

カーバッテリーに振り回される私(´・ω・`)

久々に海外から日本へ帰ってきました(*^_^*)

長い間中国へ行っていましたが、今回やっとの帰国でした。

日本へ帰ってきて最初にすることとは何か?おいしい日本食をたべること!
と言いたくなりますが、まず先に済ませなければならないことは、転入届の提出です。

これをしないことには住民票もないわけであって、病院にかかるときに用いる国民健康保険証も発行してもらえない事になってしまいます(-_-;)

そういうわけで毎回海外から日本へ帰ってきてまず最初にするのはこの届け出です(・・;)

それにしても、私の実家の街は静かです。
市役所へ行っても規模は小さく、すぐに目的地へたどりつける。

しかも窓口にもほとんど人がいないため、大変スムースに処理できます。
なんとも結構なことです(^O^)/

中国では人が多く、何をするにも時間がかかります。
そして、日本の役所の対応も実に丁寧である。

役所仕事は事務的だ、というような意見もありますが、来る人をまるでお客様のように丁寧に扱う姿は素晴らしい。
あくまで、中国との比較ですが(-_-;)

もし私が中国に行かなければ、そのように思うことは決してなかったと思います!!

さて、手続きは30分くらいで行うことができ、悠々自適に家に帰ろうとした矢先の出来事ですが、車のキーをひねってもエンジンがかからない(;_;)

jiko_car_ojisan (1)

なぜ? カーバッテリー切れ??
しかし、今日はスモールライトをつけたまま駐車をしていない。
雨も降ってないし、真昼です。
ライトをつけることなどありませんでした。

別の理由であるとすれば、カーバッテリーの寿命ということなのでしょうか???
アクセサリー電源すらつかないということであれば、やはり自動車のバッテリーに問題があると思われました(・・;)

JAFは日本を出るときに退会してしまいました。
こんなときJAFがいればすぐに解決してもらえるのに...

この車を貸してくれた兄に電話したら、車の保険会社に連絡したら助けてもらえるということだったのですぐに電話して対応してもらいました(^O^)/

30分して近くの車工場の方が来てくれましたが、原因はなんと、自動車のバッテリー切れ等ではなく、バッテリーへの接続部分のねじが緩んでいて配線が外れていたためでした(´・ω・`)

そんな理由か~(-_-;)
知っていれば自分でも処理できたかも...

もしカーバッテリーを購入する時には、カーバッテリー販売をしているお店の人にいろいろと聞くのも一つの方法かもしれませんね。

というわけでカーバッテリーに振り回される私でした(笑)

2015年1月8日
から Kaori
鼻をほじるクセが治らない子供に天罰が。 はコメントを受け付けていません

鼻をほじるクセが治らない子供に天罰が。

109c
子供のクセに、鼻をほじるというクセがあります。
毎日子供には注意をしているのですが、まったく治らないので困っています。(´ヘ`;)とほほ・・
鼻を触ると鼻の中にある粘膜が弱ってしまい、鼻血が出やすい体質に変わっていきます。
出血することには問題はありませんが、鼻の粘膜が敗れるというのは相当大変なことなのです。(^_^;)

そして昨晩、恐れていたことが現実に出てしまいました。
夜中に、子供が泣いているので何事かと思って見ていると、血だらけになって倒れているのです。
口から鼻から布団までいろんなところが汚くなっていて、誰かに刺されたかのような感じなっていて、恐怖を感じましたね。(ll゚д゚ll)
夜中の2時頃に鼻血が出たようですが、子供は無意識のうちに触ってしまっているのでしょう。

鼻にティッシュを詰めても詰めても、意味がないくらいに噴き出してきていました。
結局鼻を冷やして、鼻血が止まるまでに30分程かかりましたが、鼻血が噴き出すと表現するのに、最も当てはまる状況だったのではないかと思います。(´∇`) ホッ

今後はあの恐怖を思い出して、鼻を触らないようになれば、鼻血を大量に出した甲斐もあるというものですけどね。
子供の教育には、実演が一番効くということかもしれないですね。(^_^;)

2015年1月6日
から Kaori
堺で新築や中古の住宅事情は? はコメントを受け付けていません

堺で新築や中古の住宅事情は?

今度、堺に引っ越すことになりました。
仕事の関係で堺にしばらくいることになりそうですが、関西は初めてなので不安がいっぱいあります。(_ _|||) 
今は不安に思っていることはまず言葉についてです。周りに堺弁を話す人はいますが、いつも聞いていて漫才しているみたいと思ってしまいます。
堺に行ったら周りがほとんど関西弁なんですかね
いつもそばに漫才師がいるような感じがしておもしろいかもしれませんね。(*`艸´)

他には堺独特の文化でしょうか。年配のかたはみなアメを持ち歩いているのとか、値切って買うのとか、エスカレーターに乗るときは右側に乗って左を開けないといけないのとか、いろいろあります。
知らないことも多いと思うので、引っ越す前に調べておいたほうがよさそうです。(⌒-⌒)

他に調べておくことで一番大事なことは住宅についてです。
住宅を決めないと引っ越しもできません。堺で新築や中古の住宅を調べていますが、ここでも堺独特の文化があるようです。
堺の人はよく他の人の家の家賃を聞いてくるといいます。
テレビ番組で見たことがあります。
自分としてみれば人の家の家賃を聞くなんてありえないし、そんなはしたないことと思ってしまいますが、堺では普通のことみたいです。

家賃を言ったときに、えっと思われないためにも、相場より高すぎず安すぎない家賃のところを探さなくてはいけないです。
堺の相場も知らないでそんな家を選んでなんて思われるのは嫌です。
堺で新築や中古の住宅を探してみると、案内に使われている言葉も他と違っていました。
普通は入居のときに敷金と礼金を不動産に払うと思いますが、堺では敷金と礼金という言葉は使われず、保証金という言葉が使われています。

よく案内を見ないと勘違いしてしまいそうです。堺で新築や中古の住宅を探すときには、堺の住宅事情に詳しい人に相談したほうがよさそうです。
いろいろと耳年増になっていけませんよね。(>_<)
住めば都と言いますから、私の知らない堺を発見していきたいですね。(*^^)v

2015年1月5日
から Kaori
どこに行くかという話をするだけでも家族は盛り上がることが出来るのです。 はコメントを受け付けていません

どこに行くかという話をするだけでも家族は盛り上がることが出来るのです。

illust929_thumb

毎日のマンネリ化した生活を変えることは難しいですが、外出をすれば一気に空気は変わります。

旅行に行ったり遊びに行ったりする時に、一番面白いとか楽しいと思うのが、やっぱり計画を立てている時ではないでしょうか!!

子供と一緒になってどこが良いとか、ここは嫌とか、行ってもないのに盛り上がれるというのは、
本当に楽しいですね(^^♪

実際に行くかどうかも分からないのですが、「行く」と言って計画を無理矢理に立てるようにしています(笑)

そうすることで本当に行くことになりますし、そうしないと行かないので本当に無理矢理にというところが大きいですね
(^_^;)(´・ω・`)^^;

遊びに行くところは子供の場合は、どこでも楽しいと言ってくれるし、どこに行っても本当に楽しそうにしてくれます。

公園でも良いし、プールでも良いのですが、どこに行ってもお金はかかるので少しは用意して子供の思い出の為として覚悟しておきましょう(´・ω・`)

子供は、遊びの中で楽しさを見つけるのだと思いますし、いろんな力の使い方を知ることが出来るのです。

子供との遊びは、毎日の中でマンネリ化してしまいますが、たまの休みには出来るだけ違う遊びをさせてあげたいなと思います。

海に行ったり、川に行ったり、山に行ったり、自然と遊ぶことが出来るようになれば本当に楽しさを分かる人になる!のではないかと思います(^O^)/

今ある便利なものは、便利なモノとして使うとして、便利なモノがなかった時代のことも知って、電気がないガスがないという時代に生まれた疑似体験も必要なのではないかと思うのです(^^♪

少しの体験にはなりますが、これからの時代を生き抜くには、もっと家庭でいろんな勉強をして体験をして、学校でも体験をメインに勉強して欲しいなと思います。

今ある便利さのありがたみを知って、便利を使いこなして欲しいなと思います(^^♪(^O^)/

2014年12月26日
から Kaori
中古車を少しでも安く買いたいなら事故車でもOK? はコメントを受け付けていません

中古車を少しでも安く買いたいなら事故車でもOK?

知人が車を買ったのでドライブに行ってきました(・ω<)

中古車と聞いていたのですが思っていたよりきれいな車なので羨ましくなりました(*^_^*)

今乗っている車はもうけっこうガタがきているので、そろそろ買い替えを考えています。

中古車でもあれくらいきれいだったらガタガタの車に乗っているよりはいい!
と思い思い切っていくらだったか値段を聞いてみました。

最初はけっこう高い値段だったみたいですが、事故車だったことがわかって少し安くなったということです(^_^;)

事故車だとわからなかったら高い値段のまま買うところだったので、事故車だとわかって安くしてもらえてラッキーだったと言っていました。

最初に事故車と聞いたとき「大丈夫なの?」と思ってしまいましたが、後ろの部分をぶつけただけなので、エンジン部分などには影響がないということです(^^♪

後ろの部分の部品を替えたということでしたが、見てもぜんぜんどの部分を変えたのかわからなかったです。
きれいに修理しているので事故車ということがまったくわからないです。

買う前に事故車だということがわかったからよかったですけど、わからなかったらそのまま高い値段で買っていたのでしょうか???

そもそも中古車業者から買うときにお店の人が事故車であることを言わなかったのか気になりました(´・ω・`)

事故車と言ってもいろいろな程度があるので、どのくらいの事故だったら事故車というのでしょうか。

気になって調べてみましたが、事故車とは交通事故などで損傷があった車全部を事故車と言っているのではないようです!!

中古車業者などでは「交通事故やその他の災害により、自動車の骨格等に欠陥を生じたものまたは、その修復歴のある ものは商品価値の下落が見込まれるので、修復歴減点を適用する」と規定しているようで、車の骨格部分を修理、交換した車を事故車といっているようです。

ということは事故にあっても骨格部分を修理、交換していなければ事故車ということにはならないということみたいです。

普通の人は事故車というと事故を起こした車と思っていると思いますがそうではなかったです(^_^;)

2014年12月20日
から Kaori
私の好きなハニーカフェラテ ( ^-^)_旦”” はコメントを受け付けていません

私の好きなハニーカフェラテ ( ^-^)_旦””

1225g

寒さがだんだんと厳しくなってくると、必然的に飲む量が増えるのがコーヒー。
私の場合は夏場でもコーヒーを飲みますが、やはり暑いときはアイスコーヒーで、1日2,3杯くらいです。しかし、冬になるととにかく温かいものを飲みたくなるので、気づけばホットコーヒーを1日4,5杯飲んでいることもあります。

フゥーε=( ̄。 ̄;)と一息入れたいな、と思った時に最適なのがコーヒーです。
インスタントでも普通に美味しく飲めるし、飲み方にバリエーションが付けられるのもメリットです。少し時間があって甘いコーヒーを飲みたい時には、オリジナルのハニーカフェラテにしています。

作り方は簡単ですが、私なりのコツはひとつ。
ホットミルクインスタントコーヒーの粉と、ハチミツをいれることです。(*^_^*)
最初はブラックのホットコーヒーを普通に作って、そこにミルクとはちみつを入れていたのですが、なんとなく市販のもののように甘さが引き立たないし味もそれほどおいしいとは思えなかったのです。
そこで考えたのが、最初から牛乳をマグカップであたためてしまうこと。
こうすることで、ミルクの甘さの中にコーヒーの苦みが加わり、そこへ更にはちみつで極上の甘さを加えれば、市販のものにも劣らないおいしいハニーカフェラテが出来上がります。
ただ最近、はちみつの銘柄を変えたことでこの味にも変化が起きてしまいました。(⌒▽⌒;) オッドロキー

はちみつの産地によって、甘さの濃度が違うようなのです。
今使っているはちみつだと少し癖があり、甘みもそれほど強くないため、今まで飲んでいた甘いハニーカフェラテの味とは違うものになっています。
これはこれでおいしいのですが、無性に甘いものが飲みたい時には物足りません。
もう少しでそのはちみつも全て使い切ってしまうので、なくなったら今までの銘柄に戻そうかなと思っています。

普通の砂糖でもいいのでは、と思って、前に砂糖で同じように作ったところ全然おいしくありませんでした。何となく淡白に感じるのです。
今までそれほど食品の産地にこだわることはなかったのですが、はちみつに関してはこだわっていこうかな、と考え中です。
甘いハニーカフェラテだまされたと思って作ってみてくださ~い(^O^)/

 

 

2014年12月15日
から Kaori
大阪で新築や中古の住宅を探して購入した友人 はコメントを受け付けていません

大阪で新築や中古の住宅を探して購入した友人

私の大学時代の友人が今年の秋に結婚しました。
その友人は大阪出身で大学から東京に出てきていて、大学の語学の授業で知り合いました。関西弁がとても新鮮で、友人と話していると楽しかったのをよく覚えています。(*´▽`*)

私の履修していたフランス語の授業では男女半々くらいで20人ほどのクラスだったので、男女とも仲がよくて楽しい雰囲気でした。
よくクラコンもやり皆で親睦を深めていました。その中でも特に仲良くなったのがその大阪出身の友人でした。
話していると、趣味や志向が似ていることがわかり、どんどん話が弾みました。
同じ授業を履修していた時はいつも近くの席に座り、授業の休み時間には一緒にお昼ご飯を食べたりお茶をしたりもしました。語学のクラスでこんなに仲の良い友人に出会えると思っていなかったので本当に嬉しかったです。♪(●^o^●)
1225gpng
就職活動の時期になると、色々と将来の進路についても話すことが増えました。
友人は地元志向が強く、できたら地元に帰って仕事をしたいとずっと言っていました。
そして地元の金融機関やメーカーなどを受けていましたが、2社から内定をもらい、金融機関に就職しました。
その時から友人は大阪に帰ってしまうんだなと思うと寂しかったですが、希望のところに決まって嬉しかったと思いました。
社会人になってから友人は同じ金融機関の同期と結婚することになりました。
付き合っている話は聞いていましたが、予想以上に早く結婚に至ったのでびっくりしたと共にとても嬉しかったです。(゚∀゚*) 

結婚式のあとは住宅探しです。
友人夫婦は大阪で新築や中古の住宅を探し始めました
旦那さんも大阪の人ですが、大阪で新築や中古の住宅を探すのは初めてなので大変だったようです。
それでも知り合いの情報を聞いたり、親御さんに聞いたりもしながら良い物件を見つけたそうです。
決めたのは中古住宅だそうですが、とても綺麗で気に入ったようでそこを買うことに決めたと言っていました。
私も写真を送ってもらいましたが、本当に素敵な家で友人が好みそうな感じだなと思いました。
気に入った家が見つかり本当に良かったです。
私も早く素敵な旦那様と家が欲しいです。(๑´`๑)♡